
企業法務と基本的人権の擁護に
特化した弁護士事務所
外山法律事務所は、平成16年4月大阪市北区に、
企業法務と基本的人権の擁護に特化することを目指して誕生した弁護士事務所です。
当弁護士事務所は、社会の高度化に伴って法的問題も複雑化していく中で、
取扱業務を限定することによって、リーガルサービスの質を高め、
法的ニーズに的確かつ迅速に対応していこうと考えています。
OUR SERVICE事業内容
TOPICSトピックス
-
令和3年11月セミナー等外山弁護士が日本HIS研究センターにおいて、医療介護訴訟の広報について、ハイブリッド講演を行いました。
-
令和3年10月ニュース
-
令和3年8月セミナー等外山弁護士がJA全厚連病院に向けに、クレーム対応についてWEB講演を行いました。
-
令和2年6月ニュース当事務所が、北陸の精神科病院をM&Aにより承継させました。
-
令和元年10月セミナー等外山弁護士が兵庫県看護協会東播支部において、医療事故について講演を行いました。
-
令和元年9月ニュース当事務所が、債務超過の医療法人を、M&Aにより事業承継させました。
-
令和元年8月ニュース当事務所が、経営不振の介護施設をM&Aにより事業承継させました。
-
令和元年8月セミナー等外山弁護士がSSK主催のセミナーにおいて未収金回収に関するテーマで講演を行いました 。(大阪開催・東京同時中継)
-
令和元年5月ニュース外山弁護士が一般社団法人データビリティコンソーシアムの理事に就任しました。
-
令和元年5月コラム・論文西尾社労士が月刊「人事マネジメント」に「似てるけど違う労務管理用語の基礎知識」を半年間掲載することになりました。
-
平成31年2月セミナー等外山弁護士がSSK主催のセミナーにおいてハードクレーマー対策に関するテーマで講演を行いました。(大阪開催・東京同時中継)
-
平成30年11月ニュース外山弁護士が小牧市民病院において、ハードクレイマー対応研修を実施します。
-
令和3年10月ニュース
-
令和2年6月ニュース当事務所が、北陸の精神科病院をM&Aにより承継させました。
-
令和元年9月ニュース当事務所が、債務超過の医療法人を、M&Aにより事業承継させました。
-
令和元年8月ニュース当事務所が、経営不振の介護施設をM&Aにより事業承継させました。
-
令和元年5月ニュース外山弁護士が一般社団法人データビリティコンソーシアムの理事に就任しました。
-
平成30年11月ニュース外山弁護士が小牧市民病院において、ハードクレイマー対応研修を実施します。
-
平成30年6月ニュース外山弁護士の投稿記事がJAHMC機関誌賞((公)日本医業経営コンサルタント協会)を 受賞しました。
-
平成30年2月ニュース石原明洋弁護士が、外山法律事務所に入所しました。
-
平成29年4月ニュース3県にまたがる社会福祉法人の事業承継を行いました。
-
平成25年1月ニュース西尾社労士が二級知的財産管理技能士(管理業務)の国家資格を得ました。これにより当事務所は知財管理においてもより一層のリーガルサービスを拡充して参りたいと思います。
-
平成24年6月ニュース西尾社労士が個人情報保護士と企業情報管理士の資格((財)全日本情報学習振興協会認定)を得ました。これにより当事務所は、情報セキュリティに関するリーガルサービスの拡充をはかります。
-
平成23年12月ニュース
-
令和元年5月コラム・論文西尾社労士が月刊「人事マネジメント」に「似てるけど違う労務管理用語の基礎知識」を半年間掲載することになりました。
-
平成30年4月コラム・論文西尾社労士が(株)アステムの雑誌「Poti」に「労務管理ワンポイントアドバイス」を連載することになりました。
-
平成26年11月コラム・論文富士通株式会社発行の「HOPE Vission」Vol21において、外山弁護士の記事「病院の未収金回収のコツ」が掲載されました。(P20~P22)
-
平成25年12月コラム・論文外山弁護士の執筆記事がCBnewsマネジメントに掲載されました。
-
平成25年6月コラム・論文外山弁護士のインタビュー記事「「是正勧告」~精神科医療施設の労務リスク・マネジメント」が吉富薬品株式会社運営の精神科医療情報総合サイト「e-らぽーる」に掲載されました。
-
令和3年11月セミナー等外山弁護士が日本HIS研究センターにおいて、医療介護訴訟の広報について、ハイブリッド講演を行いました。
-
令和3年8月セミナー等外山弁護士がJA全厚連病院に向けに、クレーム対応についてWEB講演を行いました。
-
令和元年10月セミナー等外山弁護士が兵庫県看護協会東播支部において、医療事故について講演を行いました。
-
令和元年8月セミナー等外山弁護士がSSK主催のセミナーにおいて未収金回収に関するテーマで講演を行いました 。(大阪開催・東京同時中継)
-
平成31年2月セミナー等外山弁護士がSSK主催のセミナーにおいてハードクレーマー対策に関するテーマで講演を行いました。(大阪開催・東京同時中継)
-
平成30年9月セミナー等石原弁護士と外山弁護士が、京都市立病院において、コンプライアンス・パワハラ研修の講師を務めました。
-
平成30年8月セミナー等外山弁護士がSSK主催のセミナーにおいて2回講演を行いました。(大阪開催・東京同時中継)
-
平成30年2月セミナー等外山弁護士がSSK主催のセミナーにおいてハードクレーマー対策に関するテーマで講演を行いました。
-
平成29年9月セミナー等外山弁護士が石川県看護協会において、「医療事故における看護師の法的責任」の講演を行いました。
-
平成29年7月セミナー等外山弁護士が(公)地域医療振興協会 地域医療安全推進センター主催「医療安全・医療の質トップマネジメント研修」の講師を務めました。
-
平成29年2月セミナー等外山弁護士がSSK主催のセミナーにおいて講演を行いました。(大阪開催・東京ライブ中継)
-
平成29年1月セミナー等外山弁護士がSSK主催のセミナーにおいて講演を行いました。(大阪開催・東京ライブ中継)
CONTACTお問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
TEL.06-6316-7111
営業時間:9:30~12:00/13:00~17:30
メールでのお問い合わせ